テンプル大学ジャパンキャンパス(TUJ)では、アメリカをはじめ、アジアやヨーロッパ、中東、アフリカなど、世界約カ国・地域から集まる学生がともに学んでいます。日本にいながら異なる文化への理解を深め、国際感覚を養うことができる、ユニークで国際的なキャンパスです。TUJで、世界中から集まるクラスメイトとかけがえのない友情を育んでください。

- アルジェリア
- ウガンダ
- エジプト
- ガーナ
- ケニア
- コートジボワール
- ジブチ
- ジンバブエ
- スーダン
- ナイジェリア
- ナミビア
- マダガスカル
- 南アフリカ
- モザンビーク
- モロッコ
- リビア
- レソト
- アイスランド
- アイルランド
- アゼルバイジャン
- アルバニア
- イタリア
- ウクライナ
- ウズベキスタン
- 英国
- エストニア
- オーストリア
- オランダ
- カザフスタン
- 北マケドニア
- キプロス
- クロアチア
- ジョージア
- スイス
- スウェーデン
- スペイン
- スロベニア
- セルビア
- タジキスタン
- チェコ
- デンマーク
- ドイツ
- ノルウェー
- ハンガリー
- フィンランド
- フランス
- ブルガリア
- ベラルーシ
- ベルギー
- ポーランド
- ポルトガル
- モルドバ
- ラトビア
- リトアニア
- リヒテンシュタイン
- ルーマニア
- ルクセンブルク
- ロシア
- アフガニスタン
- アラブ首長国連邦
- イスラエル
- イラク
- イラン
- オマーン
- カタール
- クウェート
- サウジアラビア
- シリア
- トルコ
- レバノン
- インド
- インドネシア
- 韓国
- カンボジア
- 北朝鮮
- シンガポール
- スリランカ
- タイ
- 台湾
- 中国
- 日本
- ネパール
- パキスタン
- バングラデシュ
- フィリピン
- ベトナム
- 香港
- マカオ
- マレーシア
- ミャンマー
- モンゴル
- ラオス
- オーストラリア
- ニュージーランド
- フィジー
- ミクロネシア
- アメリカ
- アルゼンチン
- ウルグアイ
- エクアドル
- カナダ
- キューバ
- グアテマラ
- コロンビア
- ジャマイカ
- チリ
- ドミニカ共和国
- トリニダード・トバゴ
- ブラジル
- ベネズエラ
- ペルー
- ボリビア
- ホンジュラス
- メキシコ
のぞいてみようTUJのキャンパスライフ

学生サービス・交流部(OSSE)
学生生活全般に関するサポートや情報提供を行う部署です。新入生オリエンテーション、学生向けイベントやアクティビティの実施、学生会やクラブの活動支援を担当しています。在学中に留学する場合は、留学コーディネーターが相談に応じ、アメリカ本校、ローマ校、テンプル大学の提携校の情報を提供します。その他、奨学金や教育ローンの相談、住居の紹介、学生ビザ申請もOSSEを通じて行います。

カウンセリング・オフィス
カウンセリング・オフィスでは、日本語と英語の両言語で無料のカウンセリングを行っています。大学では、学業、人間関係、タイムマネジメントやストレスマネジメントといった様々な悩みや困難に直面する可能性があります。一人で悩まず、専門員に相談し、適切なアドバイスを受けることでスムーズな大学生活を送ることができます。

アカデミック・アドバイジング・センター(教務部)
学生が自らの望む学業上のゴールを達成できるよう、カリキュラムに精通した専任のアカデミック・アドバイザーから支援を受けられる部署です。専攻の決定・変更、学則や卒業要件の確認、履修科目の相談、アメリカ本校への留学・編入に関する情報提供、その他の部署やリソースの紹介など、順調に卒業するために必要なサポートが得られます。

ITSヘルプデスク
ITSヘルプデスクではコンピューターおよびITシステムに関するサポートを提供しています。学生証があればノートパソコンを借りることも可能です。パソコンに不慣れでも、専門のスタッフが優しく教えてくれる心強い存在です。

インフォメーションセンター
日々の受付業務から、学生証の作成、通学定期券の購入に必要な手続き、学生用ロッカーの登録、落とし物の管理、非常時・災害時対応まで、皆さんの学生生活を支えるオフィスです。TUJグッズも販売されています。

就職サポート
就職部では低学年次からセミナーや個別のカウンセリングを通して一人ひとりの学生のニーズに合わせ、経験豊かなスタッフが全力でサポートします。アメリカ本校に留学中でも就職支援を受けることができるので安心です。

メディアルーム
音響・動画制作に必要なスキルやテクニックを学ぶための機材やソフトが揃っています。室内には照明器具や背景シート、録音室が備わっており、4K撮影が可能なビデオカメラ、映像編集や音響制作に必要な専門ソフトも揃っていて、本格的な映画が制作できる環境が整っています。

ハイフレックス教室
大画面のディスプレイや高性能マイク、最新モデルのカメラやコンピューターを導入し、対面とオンラインのどちらでもストレスなく学べる環境が整っています。

Shimada Parliament 学生ラウンジ
テンプル大学の学生はアウル(フクロウ)と呼ばれ、学生ラウンジはフクロウの群れを意味する「Parliament」と名付けられました。

図書館
冊以上の書籍、タイトル以上のDVD、国内外の主要な定期刊行雑誌を所蔵しています。中にはアジアおよび日本の歴史に関する希少資料や絶版資料も含まれます。このほかに、学生はアメリカ本校の図書館が所有する電子書籍や論文、資料も読むことができます。また、専任スタッフが膨大な量のデータから、必要な資料を探し出してくれる研究・学習支援も行っています。

アートスタジオ
アートの授業で使用するアートスタジオには本格的な道具や機材が揃っています。

アートギャラリー
学生や卒業生によって製作されたアート作品を不定期に展示しています。

テラス
6階のテラスは開放的な空間でゆっくりと時間を過ごせるスポットです。

スタディースペース
予約制のグループ学習室やキャンパス各所にいつでも利用できるオープンスタディースペースが設けられています。

学生寮
TUJでは学生寮を用意し、海外からの外国人学生と日本人学生の両方を受け入れています。寮生の多くは英語圏からの学生で、日本人学生をはじめ英語を母国語としない学生にとっては、外国籍の学生と放課後も生活をともにすることで、英語の早期習得に適した環境となっています。

アウル・センター
キャンパスから徒歩5分の距離にあり、TUJ初のラボ(実験室)や多目的に使えるスタジオ教室、フィットネスセンターを含む様々な設備が備わっています。

三茶オフィス
三茶オフィスには、約20の教員オフィス、職員オフィス、複数の個室ブース、会議スペースが設けられています。

アクティビティ・スタジオ
アクティビティ・スタジオは授業やクラブ活動で使われ、ヨガの授業、ダンスや卓球のクラブ活動など学生アクティビティの拠点となっています。
参加してみようTUJのクラブやアクティビティ

学生会
学生の代表として、キャンパス内の様々な意見や要望、改善策を大学側に伝えたり、様々なイベントを通して学生同士のネットワーキングの場を提供しています。
学生組織・クラブ活動
その他の学生組織やクラブ活動は、学生サービス・交流部(Office of Student Services and Engagement)が管轄し、学生によって運営されています。自分のアイデアに賛同する学生が集まれば、新しいクラブ活動をスタートすることもできます。こうした活動は、クラス以外で、学生同士が友情を育むことに貢献しています。
最新のクラブ活動情報はこちら Englishをご覧ください。
