tourism-hospitality-management-hero1.png

観光・ホスピタリティ・イベントマネジメント学科

観光ホスピタリティ業界を深く理解し、革新的思考を実践できる社会人を養成します。

アメリカ本校の実践的なカリキュラムと長期インターンシップを通して、進化し続ける観光・ホスピタリティ業界で、プロフェッショナルとして活躍できる人材を育成します。本学科で学ぶ内容は、業界で多様なキャリアを拓くための礎となり、他業界でも生かせる学びです。成長著しく、持続可能な観光への関心も高まる日本の観光産業は、卒業生がキャリアをスタートするのに最適な環境です。

  • Benjamin Altschuler

    Benjamin Altschuler

      • Tourism, Hospitality and Event Management

        • Associate Professor of Instruction / Faculty Advisor for the Tourism and Hospitality Management Major

          Programs

          • Undergraduate

履修例

必修科目の概要

必修科目

基礎科目 

  • レジャービジネス 
  • 多様な社会におけるレジャーと観光 
  • インターンシップ I 
  • キャリア能力開発セミナー上級 
  • ​インターンシップ II 

必修科目(経営学部関連) 

  • マーケティング・マネジメント 
  • リーダーシップと組織管理 
  • 会計学概論 
  • マクロ経済原理 
  • ​ビジネス応用Excel 

専攻必修科目 

  • 観光・ホスピタリティビジネス 
  • 旅行をめぐるグローバルな課題 
  • 観光・ホスピタリティ組織マネジメント 
  • 観光・ホスピタリティにおける戦略的意思決定 
  • 観光・ホスピタリティ金融論 
  • 観光・ホスピタリティセールス 
  • 観光・ホスピタリティマーケティング 
  • 観光・ホスピタリティにおける法的問題 
  • ​観光・ホスピタリティ・イベントマネジメントの現代的課題 
選択必修科目

学生はアドバイザーと相談の上、STHM/THMコードが付いた専攻選択科目(マネジメント関連)を12単位履修する必要があります。 

 

キャリア 

今回新設された専攻は、進化し続ける巨大な世界市場規模を持つ観光・ホスピタリティ業界で、プロフェッショナルなキャリア構築を目指す学生が対象です。本学科は、エンターテインメント関連施設、リゾート、カジノ、ホテル、レストラン、クルーズ、航空会社、イベント企画会社、DMO(観光地域づくり法人)や各地の観光協会など、多様なキャリアパスがあります。また、本プログラムで学ぶ内容は、コミュニケーション、エンターテインメント、スポーツからヘルスケアまで、他の業界でも生かせる学びです。日本の観光産業は成長が著しく、毎年多くの観光客が世界中から訪れ、また持続可能な観光のあり方への関心も高まっている魅力的な市場です。高品質なサービスと細部へのこだわりで知られる日本のホスピタリティ業界は、本プログラムの卒業生がキャリアをスタートするのに最適な場所と言えます。

入学手続きヘルプ

  • 住所: 〒154-0004 東京都世田谷区太子堂1-14-29 (アクセス)
  • E-mail:
  • Tel: 0120-86-1026(フリーダイヤル)
  • 電話受付時間: 平日9:00~17:30 (日本時間) ※土日祝日休み

 オープンキャンパス
 資料請求
 お問い合わせ

<style type="text/css">#box {
padding: 0;
margin-bottom: 2em;
border: solid 3px #FCB819 /* UG: #FCB819, Grad-Ed: #C7D703, Law: #2E297B, AEP: #CBF6FF, Cont-Ed: #BAA682, Other: #A41E35, depends on the program*/
}
#box h3 {
color: #2C2C2C; /* #FFFFFF or #2C2C2C, depends on the background color*/
margin: 0;
padding: 0.5em;
background: #FCB819 /* UG: #FCB819, Grad-Ed: #C7D703, Law: #2E297B, AEP: #CBF6FF, Cont-Ed: #BAA682, Other: #A41E35, depends on the program*/
}
#box h5 {
margin: 0.5em;
padding: 0.5em;
}
#box p {
padding: 0 1em;
margin-bottom: 1em;
}
#box ul {
margin: 1em;
}
</style>