その他の奨学金・教育ローン

おもに日本人や永住者、日本人又は永住者の配偶者、将来永住する意思のある定住者対象の教育ローンや奨学金をご紹介します。

 

日本学生支援機構 (JASSO)

TUJは「外国大学日本校」として文部科学省に指定されているため、学位取得を目的として海外大学へ留学する学生を対象とする貸与型で有利子の「第二種奨学金(海外)」を利用できます。「第二種奨学金(海外)」には大学進学前に申し込む「予約採用」と進学後(在学中)に申し込む「在学採用」があり、テンプル大学で学位取得を目的とする学生(Bridge Program含む)は、どちらの段階でも申し込むことができます。
「予約採用」に関しては在学中または卒業した高等学校からお申し込みいただけますので、当該学校へご相談ください(卒業後2年以内の申し込みが必要)。「在学採用」はTUJに入学後、ご自身で直接JASSOにお申し込みください。

注記:
上記JASSOウェブサイトへのリンクは予告なく変更される場合があります。リンクが無効の場合は、JASSOウェブサイトのTopページ より最新情報をご確認ください。

 

日本政策金融公庫

日本政策金融公庫では、日本学生支援機構と併用できる教育ローンを提供しています。学生の保護者が借入の申し込みをします。詳細は直接下記連絡先へお問い合わせください。

 日本政策金融公庫 

 

提携教育ローン

主に日本人を対象とした、テンプル大学と(株)オリエントコーポレーションの提携教育ローンです。Webや電話で申し込みが可能で、審査は原則1日です。入学予定者および在学生の保護者、または入学予定者・在学生本人で、安定した収入のある方が対象です。

オリコ学費サポートプラン

学校コード:14466676
申込コード:0623

オリコ学生サポートプランの申込に関する注意点

オリコ学生サポートプランに申し込むには、まず下記オリコ学費サポートプラン用 Educational Record Release(ERR)Formにサインを済ませ、学生登録部(The Registrar's Office)にご提出ください。

 

交通遺児育英会

保護者が交通事故が原因で亡くなられたり、重度の後遺障害を負ってしまい、経済的に修学が困難になってしまった方で、高等学校以上の高等教育機関の学費を必要としている方を対象に奨学金を貸与しています。詳細は交通遺児育英会に直接お問い合わせください。

 交通遺児育英会ウェブサイト 

入学手続きヘルプ

  • 住所: 〒154-0004 東京都世田谷区太子堂1-14-29 (アクセス)
  • E-mail:
  • Tel: 0120-86-1026(フリーダイヤル)
  • 電話受付時間: 平日9:00~17:30 (日本時間) ※土日祝日休み

 オープンキャンパス
 資料請求
 お問い合わせ

<style type="text/css">#box {
padding: 0;
margin-bottom: 2em;
border: solid 3px #FCB819 /* UG: #FCB819, Grad-Ed: #C7D703, Law: #2E297B, AEP: #CBF6FF, Cont-Ed: #BAA682, Other: #A41E35, depends on the program*/
}
#box h3 {
color: #2C2C2C; /* #FFFFFF or #2C2C2C, depends on the background color*/
margin: 0;
padding: 0.5em;
background: #FCB819 /* UG: #FCB819, Grad-Ed: #C7D703, Law: #2E297B, AEP: #CBF6FF, Cont-Ed: #BAA682, Other: #A41E35, depends on the program*/
}
#box h5 {
margin: 0.5em;
padding: 0.5em;
}
#box p {
padding: 0 1em;
margin-bottom: 1em;
}
#box ul {
margin: 1em;
}
</style>