プログラム概要
テンプル大学ジャパンキャンパスは、関東および関西の小・中・高等学校の現職教員、指導主事を対象に米国政府助成金プログラム(英語教員スキルアップコースおよび英語教員奨学金コース)を2023年に開講します。
英語教授法の専門家による研究結果に基づいた実践的な教授法を学ぶ良い機会です。
ぜひご参加ください。
英語教員スキルアップコースは、下記2つの形式で行われます。どちらかひとつ、または両方に参加することが可能です。
- テンプル大学の東京センターまたは大阪センターでの対面式セミナー
- ビデオレクチャー
修了書は、a. 対面セミナーに全日程参加された方、または b. ビデオレクチャーを視聴し6回分すべてのワークシートを提出された方のみに授与されます。ワークシート提出期限は、各ビデオ公開終了後1ヶ月以内となります。
英語教員奨学金コースは、英語教育スキルアップコースと併せて応募することをお薦めしています。英語教員奨学金コースは下記2つの奨学金プランどちらかひとつ、または両方に参加することが可能です。
- 2023年にテンプル大学ジャパンキャンパス大学院教育学研究科が主催する特別講義シリーズの中からひとつのセミナー ( 全日程4日間)を選び、聴講生として参加する奨学金プラン
- テンプル大学東京センターと大阪センターで開講される教育学修士課程の講義(Adapting and Developing Language Teaching Materials) を科目履修生として受講する奨学金プラン
参加者の費用は全額米国政府助成金より支給されるため、聴講・受講料のご負担はありません。
すべての講義は英語で行われ、課題がある場合は英語で提出となります。