プロフェッショナルトレーニング修了証書プログラ?

<style>
@media (min-width: 580px)
body.tu-layout-theme-rebrand .paragraphs-bundle--tu_pg_accordion .field-collection-view .content-accordion * {
font-size: 1.4rem !important;
line-height: 2.75rem !important;
}
body.tu-layout-theme-rebrand .paragraphs-bundle--tu_pg_accordion .field-collection-view .content-accordion * {
font-size: 1.4rem !important;
line-height: 2.75rem !important;
}
</style>

あなたの可能性を広げる、プロフェッショナルトレーニング修了証書

この新しい修了証書プログラムは、社会人のさまざまなニーズに応えるため、専門性の高い他に類を見ない実践的なカリキュラムで構成されています。それぞれの修了証書は、論理的な思考と本質的な洞察を高められるように、多岐にわたる分野を網羅しています。また、修了要件に含まれるコースは、忙しい業務と両立可能なスケジュールで開講しています。

Professional Training Certificate sample image
プロフェッショナルトレーニング修了証書とは

専門分野におけるスキルアップと集中的な学習実績だけではなく、その分野で競争力を示す証となります。各修了証書プログラムは10〜13.2 CEU(Continuing Education Units/生涯教育ユニット)を要し、1年未満で修了することを目指して設計されており、一部のプログラムは最大2年かかる場合もあります。修了生は自信を持って、キャリアを次のステップに進めることができるでしょう。

生涯教育ユニット(CEU)

CEUとは、Continuing Education Unit(生涯教育ユニット)の略称です。生涯教育を含む学位取得を目的としないプログラムにおいて、世界中で共通の単位として認められています。1 CEUは10時間の授業に相当します。CEUは専門的なライセンスの維持や取得に求められる場合も多く、様々な分野で活用することができます。また、教育トレーニングの正式な証明としても認定されています。

プロフェッショナルトレーニング修了証書を検討中の方へ

修了証書を取得するまでの道のりは、まさに成長と発見の旅といえます。修了証書の取得を目指す方は、修了要件に含まれるコースを受講していく過程で、その専門分野が自分に合ったものかどうか再確認することをお勧めします。修了証書を取得するには、必修コースと選択コースのすべての要件を満たす必要があります。

プロフェッショナルトレーニング修了証書の登録から取得までの手順

  1. 1. 計画的に受講予定を立てる:修了要件に含まれるコースは、毎学期すべては開講されません。申し込み受け付け中のコースがあれば、毎学期、積極的に受講することをお勧めします。すべての修了要件は、3年以内に満たす必要があります。
  2. 2. 授業への参加: 基本的にすべての授業に出席し、グループディスカッションやアクティビティへ積極的に参加してください。
  3. 3. コースの修了: すべての必修コースと選択コースで「Pass」の成績が必要です。修了証書により要件は異なり、一部のコースでは「Pass with Distinction(優秀な成績)」が必要です。取得を目指す修了証書の要件について、各自でよく確認してください。
  4. 4. アカデミック・インテグリティ(学問的誠実性)の遵守: コースの受講期間を通して、最高水準のアカデミック・インテグリティを遵守してください。
  5. 5. コースのキャンセルに伴う対応:テンプル大学ジャパンキャンパスによりコースがキャンセルされた場合は、他のコースに振り替えるか、次回また同じコースが開講される学期まで受講を延期することになります。
  6. 6. 修了証の授与: 定められた期間内に修了要件を満たし、「プロフェッショナルトレーニング修了証書リクエストフォーム(オンライン)」を提出してください。
  7. 7. 最新情報の確認:各修了証書プログラムの更新や変更など、取得までの学習計画に影響を及ぼす可能性のある情報がないか、定期的にウェブサイトを確認してください。

「学び」の輪を広げよう
生涯教育プログラムが提供するのは、学問的な成長だけではありません。「学び」に対して同じ志を持つ、世界中から集まる多様な受講生と出会うことができ、異文化理解やネットワーキングの機会を育みます。私生活と職業生活を豊かにするユニークな学習環境を提供しています。 

プロフェッショナルトレーニング修了証書で、今後のキャリアパスに向けた新たな一歩を踏み出しましょう。今すぐ登録しよう
 

プロフェッショナルトレーニング修了証書プログラム規約

生涯教育プログラムでは、プロフェッショナルトレーニング修了証書に登録するすべての受講生に対し、一貫した高品質の学習体験を提供するために、以下の規約を定めています。

  1. 1. 申請可能なコースの期限: 修了証書の取得に適用できるのは、過去3年以内に修了したコースに限ります。この期限は、各分野における最新の知識とスキルの習得を保証するために設けられています。
  2. 2. 修了証書パッケージ割引(CPP)の利用条件*: この割引制度を利用するには、以下の条件を満たす必要があります。
    1. a. プロフェッショナルトレーニング修了証書への登録
    2. b. 指定の期日までにCPP全額の前払い
    3. c. 過去3年以内にCPPに含まれるいずれのコースも修了していないこと
      注記:「中級英語」「中上級英語」「上級英語」の各修了証書に関しては、選択コースのみが修了証書パッケージ割引(CPP)の対象となります。修了要件の一覧にないコースでも、選択コースとして適用可能な場合がありますが、CPPの対象外となります。
  3. 3. 選択コースの制限: さまざまな専門分野のスキルや幅広い知識の習得を奨励するため、同じ選択コースを複数の修了証書に適用することは認められません。各修了証書に定められた選択コースを修了する必要があります。
  4. 4. 授業の出席と参加: コースを修了し、必要な単位を取得するためには、基本的にすべての授業への出席、ディスカッションやグループアクティビティへの積極的な参加が求められます。
  5. 5. 成績と評価: 修了証書の取得には、すべてのコースでPass以上の成績を修め、CEUを取得する必要があります。Passの成績を修めるには、各コースの講師が定めた基準を満たす必要があります。 一部のコースでは、特定の分野で求められるより高いスキルの習得度を反映し、「Pass with Distinction(優秀な成績)」が必要です。
  6. 6. アカデミック・インテグリティ(学問的誠実性): すべての受講生は、剽窃、カンニング、その他学業上の不正行為を行うことなく、最高水準のアカデミック・インテグリティへの遵守が求められます。
  7. 7. コースの申し込みキャンセルと返金: 生涯教育プログラム規約の通り、各学期に指定された期日までにコースをキャンセルし、受講料の返金を受けることができます。期日を過ぎての返金は、お受けすることができません。コースキャンセル期日と返金に関しては、お申し込み前にプログラム規約をご確認ください。
  8. 8. コースのキャンセル:テンプル大学がコースをキャンセルする場合は、すみやかに生徒へ連絡の上、他コースへの振替または受講料の全額返金を選択することができます。CPPに含まれるコースがキャンセルされた場合、CPPを利用中の受講生は下記のいずれかを選択できます。
    1. a. 同等のコースがある場合は、同じ学期に限り振り替えることができる
    2. b. キャンセルされたコースが次に開講される学期まで受講を延期する
  9. 9. 修了証書の授与: すべての修了条件を満たした受講生に対し、プロフェッショナルトレーニング修了証書が授与されます。指定の期間内にすべての修了条件を満たし、申請を完了するまでの一連の手順は受講生自身の責任で行う必要があります。
  10. 10. プロフェッショナルトレーニング修了証書の改訂: テンプル大学ジャパンキャンパスはカリキュラムの妥当性と質を維持するために、必要に応じて修了証書を更新、改訂、廃止する権利を有します。学習計画や履修状況に影響を与える可能性のある変更を行う場合は、修了証書の取得を目指している学生に対して事前に通知します。

上記の規約に基づき、すべての受講生がプロフェッショナルな目標を達成し、それぞれの分野で優れた結果を出せるよう、有益な学習支援とダイナミックな学習環境を提供します。

*CPPは他の割引特典と併用することはできません。

コースの成績評価

生涯教育では受講生が学業に真摯に向き合い、意欲的に取り組むことを重視しており、出席率とコースワークの両方を評価システムに取り入れています。成績評価は出席率とコースワークの2つの要素に分かれており、それぞれ別々に評価されます。最終成績は、これら2つの成績の総合評価によって決定されます。

成績評価の基準は、下記詳細をご確認ください。

Pass With Distinction(優秀な成績で合格):コース修了における最高評価です。出席率とコースワークの両方で90%以上の評価を達成した場合に授与されます。この成績は、卓越した学習への取り組みと優れた学業成績を修めたことを証明します。

Pass(合格):出席率またはコースワークのいずれかで、70%以上(90%未満)の評価を達成した場合に授与されます。この成績は、着実に学習に取り組み、学業成果を修めたことを証明します。

No Pass(不合格):出席率またはコースワークのいずれかで、70%未満の場合、「不合格」となります。コースで学習してきた内容や見直す必要や、出席率を向上し、学習内容の理解と取り組み方を改善させる必要があります。必修コースは再登録する必要がありますが、選択コースは他のコースを選ぶことができます。