アカデミック・イングリッシュ講座

大学・大学院で求められる英語力と
アカデミック・イングリッシュは備わっていますか。

この講座は、将来、英語圏の大学・大学院に留学、またはテンプル大学ジャパンキャンパス(TUJ)に入学を希望する方が、大学・大学院の授業で使われるアカデミック・イングリッシュの基礎を習得することを目的としています。日常英語とは異なる学術英語を学びます。高校既卒者以上の方を対象としています。平日の夜間に授業が行われますので、大学の授業やお仕事の後に受講することも可能です。

2025年夏学期 講座概要

テーマ:Fluency & Accuracy

日程

2025522 () 731 () (21)

対象

高校既卒者以上

特に下記のような方におすすめの講座です。

  • 英語圏の大学・大学院への留学を希望する方
  • TUJの学部・大学院への入学を希望する方
  • アカデミック・イングリッシュスキルの向上を目指している方

高校生の方は高校生から始める「カレッジ・イングリッシュ講座」をご検討ください。

曜日・時間

火・木 19:30-21:00(全21回、31.5時間)

※初日に英語力判断のためのオンラインレベルチェックテストを行います。

授業形態

オプション①―ハイブリッド [火曜日はオンライン、木曜日は対面]
対面授業場所:テンプル大学ジャパンキャンパス(アクセス:東急田園都市線三軒茶屋駅から徒歩7分)

オプション②―オンライン [火曜日・木曜日、両日オンライン]

※受講申し込みフォームで「ハイブリッド」または「オンライン」を選択してください。
※日程および授業形態が予告なく変更される場合がございますので、予めご了承ください。

授業スケジュール
5月22, 27, 29日
6月3, 5, 10, 12, 17, 19, 24, 26日
7月1, 3, 8, 10, 15, 17, 22, 24, 29, 31日
申込締め切り
  • 早割 2025年5月13日 (火)
  • 通常 2025年5月20日 (火)

※早割価格の適用には、5月19日(月) までにコース費用をお支払いただく必要がございます。
※定員になり次第、お申し込みを締め切ります。
※締切日以降でも空席状況によりお申し込みを受け付けます。受講ご希望の方はお申し込みフォームをお送りください。担当者より追ってご連絡します。なお、講座初日から1週間以上経ってからの途中参加はできません。

費用
  • 早割価格58,225円
  • 通常価格68,500円

過去にAEPの週末、夜間、昼間講座を受講したことが無い場合は、上記に加えて新入生登録費用 (10,500) が発生します。
※上記金額はすべて消費税込となります。
受講料とキャンパス内の図書館とコンピュータールーム、およびTUJのオンラインサービスの使用料を含みます。
別途、教材費がかかる場合がございます。
※上記金額に銀行の振込手数料は含まれていません。振込手数料はすべて振込人の負担となります。クレジットカードでもお支払い可能です。

受講お申し込み

本講座のレベルやその他ご不明な点、ご不安な点がある方はAEP(03-5441-9863 / )までご連絡ください。

※定員になり次第、お申し込みを締め切ります。
※締切日以降でも空席がある場合に限り、お申し込みを受け付けております。受講をご希望の方はお申し込みフォームをお送りください。担当者より追ってご連絡します。なお、講座初日から1週間以上経ってからの途中参加はできません。
※お申し込み人数が定員に満たない場合、開講できないことがありますのでご了承ください。

授業内容

本講座では、各学期に異なる内容にフォーカスを当て授業を行います。各学期に開講されるテーマは以下の通りです。これら3つのアカデミック・スキルの習得のために3学期間続けて履修されることをお勧めします。

秋学期(9月〜11月) Content

一般教養課程の授業で題材に使われるアカデミックなトピックを学び、受講者の英語力向上を助けることにフォーカスします。本授業では全体のトピックが決められ、それぞれのクラスではトピックに関連した人文学、社会科学、自然科学の話題や問題を扱います。リーディング、ディスカッション、ミニリサーチを通じて英語を使用し、英語スキルを上達することが本講座の中心となります。授業で勉強する教材をもとに、プレゼンテーションやレポートを書く練習を行います。また、クラス内アクティビティや課題を通じてノートの取り方、ディープ・ディスカッション、クイズや試験を受ける際のスキルなど、大学や大学院での勉強において必要なアカデミック・スキルも習得します。

春学期(1月〜3月) Reading-based Writing

アカデミックなエッセイやリサーチ・ペーパーの書き方を学ぶことにフォーカスします。アカデミック・ライティングは英語力と書く技術だけでなく、読む力(特に分析的読解力)と思考する力(特に批判的思考力)が必要です。そのため、本授業では個人の知識や経験を基にするのではなく、様々なトピックの記事や文献を読み、それらを踏まえてライティングを行います。そして、受講者は読解力、英語力、書く力で評価されます。この授業では、受講者は複数の短いライティングと比較的長いエッセイを1つ書きます。長いエッセイは下書きをいくつか書いた後に仕上げます。MLAやAPAスタイルを用いた正しい例文や引用の方法も学びます。

夏学期(5月〜7月) Fluency & Accuracy

スピーキングとライティングの両方において、より流暢かつ正確な英語を使用できるようになる方法を学ぶことにフォーカスします。Fluencyの部分では、受講者は正確な英語を使いながら特定の問題について、裏付ける例や証拠を示しつつ客観的に深く掘り下げてディスカッションすることを学びます。Accuracyの部分では正しい文法形式を使い、適切な語彙を選ぶことを学びます。ディスカッションに加えて短いエッセイも課せられます。本授業は受講生にとって講師から個別にエッセイのフィードバックをもらえ、それまでに学んだ基礎的なアカデミック・ライテイング・スキルを復習する良い機会になります。

個別指導

講座期間中に授業時間外での個別指導を1~2回行います。受講生は、授業前もしくは後の10~15分程度の時間で、授業内容、学習方法、教材などについての個別指導を受けます。

※欠席された場合の振替はありませんのでご了承ください。

参加者の声

アカデミックな読み方、書き方、プレゼンテーションを学べました。大学での英語のプレゼンテーションに役立つと思います。

21回分の授業でしたがとても充実した期間を過ごすことができました。レベル的には自分のレベルより少し高く、苦戦する時が多少ありましたが楽しかったです。

インストラクターの教育方法は、とても分かりやすく、質問への回答や学生のケアは適切で、すばらしいと思いました。

お申し込み方法

オンラインお申し込みフォームにてお申し込みください。講座の詳細やお申し込みについてのご質問もお気軽にお問い合わせください。

※定員になり次第、お申し込みを締め切ります。
※締切日以降でも空席がある場合に限り、お申し込みを受け付けております。受講をご希望の方はお申し込みフォームをお送りください。担当者より追ってご連絡します。なお、講座初日から1週間以上経ってからの途中参加はできません。
※お申し込み人数が定員に満たない場合、開講できないことがありますのでご了承ください。

受講までの流れ

受講開始までの手順は以下の通りです。

1. 受講お申し込み

指定の締め切り日までに、オンラインでお申し込みください。
※特別な受講条件はありません。

2. 講座詳細のお知らせ

お申し込み受付後、講座詳細を記した「実施要項」をEmailにてお送りいたします。

3. 受講料のお支払い

講座の実施要項をお送りした後、受講料お支払いの詳細をEmail(件名:AEP Statement)で送信します。期限内に指定の銀行口座に受講料をお振り込みください。クレジットカードでのお支払いも可能です。

4. 受講開始日までに準備していただく書類

講座の実施要項送付時、ご署名の上ご提出いただく書類に関してEmailにてご連絡いたします。講座初日までに、Emailの案内文に従ってご提出ください。

年間開講スケジュール(予定)

秋学期 9月~11月

春学期 1月~3月

夏学期 5月~7月

「無料個別相談について」

留学準備、留学後のフォローアップとして国内にあるアメリカ大学での学びを通して英語力向上に励んでみませんか?少しでもAEPの講座に興味がございましたら、お気軽にご連絡ください。

個別相談: ご希望日時をフォーム上でお知らせください。

 個別相談お申し込みフォーム 

出願関連のお問い合わせは下記までお願いいたします。
アドミッション・カウンセリング
Email:
TEL (フリーダイヤル): 0120-86-1026

お問い合わせ

テンプル大学ジャパンキャンパス
アカデミック・イングリッシュ・プログラム
  • Location:〒154-0004 東京都世田谷区太子堂1-14-29 (アクセス)
  • 受付時間:平日:9:00~18:30 (日本時間) ※土日祝休み
  • Email:
    ※頂いたお問い合わせへの返信メールが届かずに戻ってくるケースが増えております。@tuj.temple.eduからのメールが受信可能な状態であることを確認のうえ(迷惑メール対策の設定など)、送信してください。
  • Tel:03-5441-9863 (直通) / 0120-86-1026 (フリーダイヤル)
  • Fax:03-3452-3084

高校生以上の講座に関するご質問は、個別相談でも受け付けています。予約をご希望の方は、AEP個別相談お申し込みフォーム  をご利用ください。​

TUJのアカデミック・イングリッシュ・プログラム(AEP)は、障がいのある方々に対して教育プログラムへの平等なアクセスを提供することを目指しています。ただし、キャンパスの施設や設備、スタッフやインストラクターなどの状況によっては、ご要望に応じられない場合があります。まずは電話にてお問い合わせください。

<style>
#box {
padding: 0;
margin-bottom: 2em;
border: solid 3px #CBF6FF /* UG: #FCB819, Grad-Ed: #C7D703, Law: #2E297B, AEP: #CBF6FF, Cont-Ed: #BAA682, Other: #A41E35, depends on the program*/
}
#box h3 {
color: #2C2C2C; /* #FFFFFF or #2C2C2C, depends on the background color*/
margin: 0;
padding: 0.5em;
background: #CBF6FF /* UG: #FCB819, Grad-Ed: #C7D703, Law: #2E297B, AEP: #CBF6FF, Cont-Ed: #BAA682, Other: #A41E35, depends on the program*/
}
#box h5 {
margin: 0.5em;
padding: 0.5em;
}
#box p {
padding: 0 20px 20px !important;
}
#box ul {
margin: 1em;
}
.accomm {
padding: 20px !important;
border: 1px solid #333333;
}
</style>